2011年12月27日火曜日

ナメクジ,再々来.

「悔しい」の一言に尽きる.
一番大きく育った,と思い込んでいたダイコン,耐病総太り.土との境界あたりに実はナメクジの食い荒らした穴があったのに気がつかなかった.穴自体は小さかったので,大丈夫かな,と思いきや.

切ってみると,「最悪...」の状況.中は食い荒らされたか,はたまた沁み込んだ水で腐ったか,ともかくほとんど食べるところがない.残念至極.
今回の反省は,大きく育ってから,恐らく水をやりすぎたのではないか,ということである.近辺の畑でもダイコンをたくさん作っているが,水を与えている気配はなく,畑の土は常に乾燥しているようなので,きっと水をやりすぎたためにナメクジの繁殖を招いたと考えられる.
ナメクジ撃退を次のテーマにしていきたい.

0 件のコメント:

コメントを投稿