2011年9月23日金曜日

ニンニク植え付け

台風の後始末として,散らかった草木を片付け,ちょうどバケツ一杯にたまった生ゴミ堆肥を土と混ぜたり,と朝から動き続け,お昼になってしまった.
この間,ニンニクの植え付けを行った.買いそびれて店頭にあまり並ばなくなってしまったために,茅ヶ崎の島忠で購入したニンニクは,ホワイト六片

台風で折れてしまったミニトマトの鉢を空けて,そこに植え込んだ.生ゴミ堆肥がすでに消費してしまって足りなかったので,ふるいにかけた畑の土に,発酵油かすを元肥として混ぜ込んで,そこに1球分を植え込んだ.もう1球は,すべて一片ずつにわけて,育苗ポットに植え込んだ.収穫は約9ヶ月後の来年6月から7月とのこと.ニンニクは重宝するので出来るのが楽しみです.

0 件のコメント:

コメントを投稿