2011年10月10日月曜日

夏野菜の残党

幾つかの夏野菜を未練がましく残している.先の大型台風で痛めつけられて,それ以降全く結実しないナス.それに復活を遂げたオクラ.最後のあがきで小さな小さな葉をつけている,シソ科のシソとバジル.オクラは見たところ,10本以上の収穫が出来そうなので,もう少し残したい.ナスは幾ら待っても垂れ下がっていた実が大きくならないので,そろそろ潮時かもしれない.
シソ,バジルともに,実がたくさんついているので,乾燥させて保管しておき来年の種まきに使おうと思う.現在が2代目なので来年は3代目となる.
ふと気がつくと,ゴーヤと朝顔を取り払って,サヤエンドウのために土の入れ替えを行ったところに,ゴーヤが勝手に発芽している.元気旺盛.しかしこれから温度が下がってくるので,枯れてしまうかもしれないが11月にはいってサヤエンドウの種まきまで,放っておくことにする.

0 件のコメント:

コメントを投稿